Nature HUNTER

金なしおじさんの釣りブログ!

ルアーのデータ

どうもです!

ずっと思っていたのですが、ルアーのフックが錆び錆びになった時にいちいち純正のフックサイズも覚えてないし、調べるのがめんどくさいと思ったことはありませんか?

自分はいろいろなメーカーのルアーを(気になったルアーは片っ端から)使用するので、いちいちフックサイズなんて覚えてられません!

今、付いているフックを見れば大体のサイズがわかるのですが、対ヒラスズキの場合フックサイズを1番手大きくしたりするので、全くわからない状態になっています。

ネットでルアーのデータバンク的なサイトを探したりするのですが、自分の要望に合うようなサイトはなかなか見つからない状態!

ならば自分で作ってしまえ!とこのブログでルアーのデータバンク的なものをカテゴリーとして書いていこうと思います。

基本、自分の使用するルアーのデータを書き留めていく備忘録的なネタになると思うので読んでいても面白くはないと思いますが、フックサイズなどを調べるのに役に立てればと思っています。

次回のブログから本格的に書いていくので暇つぶしにでも覗いてみてください!

それではまた!