どうも!ベコベゴです!
昨日は夜勤明けで職場の方からビーチにかなりの数のベイトが入ってるよ!という情報をいただき、早速行ってきました。
釣れないときは、釣行回数を増やして投げて投げて投げ込むのが魚に出会う第一歩です!
ビーチの端っこの河口から調査開始!
ベイトはいるけど、青物が捕食する気配なし!
たまに近くでパシャパシャでてるけど、メタルジグを投げても喰ってこない!
ベイトの濃いエリアを探してビーチを歩きます!
ビーチの端から端まで歩いたことろで遥か沖にナブラ発生!
全然届かない距離なので無視してメタルジグを投げまくる!
コツコツ何かが当たってくるけど食い込まない!
ワームならどうだ?とVJ-22を投入!
2投でワーム2つ亡くなる!
VJシリーズって釣れるけど、トレーラー2つしか付いてないからすぐになくなる!
ジグヘッドは単体で販売してほしいと思う、今日この頃!
ワームはなくなってしまったので、最も信頼できるメーカー!ブルーブルーのバシュート投入!
ボトムを取ってスローに巻くとコツコツとアタリ!
けど、食い込まない!
歩きながら何投かしているとゴツンといううアタリ!
久しぶりのマックスフッキングをかますも乗らない!
同じポイントに投げてさらにスローに巻いてくるともう一度コツンというアタリ!
今度はゆっくり魚を乗せる感じで合わせるとしっかりのってくれましたw
上がってきたのは40ないぐらいのヒラメでしたw
久しぶりに釣った魚!
持って帰って食いたいけど、夜は仕事だったので、近くでファミリーフィッシングしてた親子に持って帰ってもらいましたw
あんまり引かなかったけど、嬉しい1匹でしたw
その後、40ぐらいのネリゴをかけたけどバラシ!
もうダメかなと諦めかけた時目の前でボイル!
持っていたトップを投げるとチェイス!
数投するもナブラ終了!
トップでも反応してくれるんだ〜と思いながら、ボーっとキャストすると、何かヒット!
青物来た〜と内心叫びながら巻いて来るも全く引かない!
上がって来たのはコイツ!
砂まみれで魚種が分かりづらいですが、シマフグでしたw
たぶんワームもコイツにやられた?
まぁ釣れたんで楽しい釣行でしたw