どうも!ベコベゴです!
今日は久しぶりに地元の先輩と沖に出てきました。
最近は青物、サワラが調子良いみたいで、鯛はあまりよくないということを聞いていたので、ジギングメインの釣行です!
ポイントに到着してすぐサワラのナブラ!
といっても派手にバシャバシャしてるわけではなくモアンと水面に波紋を残すぐらいのナブラと呼んで良いのか微妙な感じのナブラ!
自分はロッドにスロー系のジグを付けていたんですが、迷わずナブラにキャスト!
ガツガツっと当たってきますがフッキングには至らず!
すると、隣で先輩がヒット!
焦ることなくやり取りして上がってきたのは90を超えるサワラ!
これ釣ったら楽しそう!と思いつつキャストを繰り返すもナブラ終了!
この海域にはベイトがたくさん溜まっているのでサワラもどこで出るかわからない状態。
しばらく様子を見てナブラを追っかけるもヒットに至らず終了!
釣り方を変えてタイラバでいろんな魚を狙ってみると、来るわ!来るわ!外道の嵐!
金フグ、エソ、キジハタ…
そんなのは釣りたくない!
出来ればでかい真鯛か青物が釣りたい!
と粘って釣るも自分に上がってくるのは外道!
港に戻る時間、最後のポイントで二人タイラバを落とすと、またもや先輩に着底から巻き上げと同時にヒット!
竿はバットから曲がり、ドラグはギュンギュン出る!
魚が上がってきてなくても確実にわかる!デカい魚だと!
船の下に潜られながらも、上がってきたのは90近い真鯛!
あまり状況がよくないと聞いていたのに、上がってきたのは超ド級の真鯛!
自分も集中力を復活させもう一匹を狙うも金フグ!
魚の辺りは増えてきましたが、まだまともな魚を釣っていません!