どうも!ベコベゴです!
最近の若いヤツはと思うようになり、40歳を前にして自分がおっさんになったなとつくづく痛感させられる日常を過ごしてます。
今夜も魚釣りに行ってきました。
昨夜と同じポイントに到着すると先行者!
見覚えある車だったので、近づいてみると釣り仲間のS君!
一緒にポイントに入って良いか聞いてみると快くオッケーしてくれました。
入ったポイントはとある島に渡る橋のたもとのポイント!
自分は流れの下側にS君は流れの上流で魚釣りスタート!
釣りを始めて20分ほどでS君がシーバスをかけるも痛恨のバラシ!
下流側の自分には全くアタリなし!
その後、S君が2匹タチウオを追加し、自分も流れの上流側で投げさせてもらうことに♪
しばらく釣りをアタリが無くなったので、S君が帰ろうかなと言ってる時、橋の上に2人の影!
まさか上から人が投げているポイントに糸を落として来ないだろうな!と思いながら、釣りをしていると、S君がタイムアップで帰宅!
もうしばらく釣りをしていたかったので、淡々とルアーをキャストしていると、橋の上から糸を垂らしてきやがった!
橋の欄干の上に乗って何食わぬ顔顔で釣りを始める2人!
明暗にルアーを通したくても橋の上から仕掛けを入れられると釣りにならない!
ヘッドライトで照らすとコッチを確認したうえでガン無視して釣りを続ける!
ルアーの着水音、キャスト音も聞こえてるはずなのに釣りを続ける!
これじゃあ釣りにならん!
流れの下流側に移動するも釣れる気配がないので終了!
あまりにもマナーが悪いのでムカついて一言言ってやろうと車で行って注意すると、下に人がいるの確認してなかっただの、ヘッドライトの光に気付かなかっただの言い訳ばかり!
その上、なんで初対面のあんたにタメ口で文句言われないといけないんだ!とか言い返してきやがった!
そもそも橋の上から釣りすんなや!
釣りする時は先行者がいるのを確認した上で釣りするのは最低限のマナーやろ!
まして先行者の邪魔した上に注意されて逆に言い返すなんて以てのほか!
話にならん!
話してるだけでさらにムカつくので帰宅しました。
自分の言ってる事って間違ってるんでしょうか?
最近、釣りに行ってもストレス発散出来ず溜め込むばかりな気がします。